プロフィール
スタッフ
お店での出来事、裏側まで見せちゃいます
最近の記事
最近のトラックバック
携帯URL
もっとお店のブログを見る
« 2010年11月 | メイン | 2011年10月 »
2011年9月
2011年9月26日 (月)
2011年9月21日 (水)
2011年9月15日 (木)
試飲会!
おはようございますぅ!!
今日も絶好調です
もう秋だと言うのに残暑が厳しいですね
みなさん体調いかがですか?
先日酒屋さん主催のワイン試飲会にいって来たのですが
あまりの暑さにクラクラしてしまいました
熱中症で倒れる高校生がたくさんいてもおかしくないですね
会場内はなかなか熱気です
試飲会に来るといつも人間観察をしてしまいます
熱心にメモをとって勉強している女性ワインを片手にナンパ中の彼
リタイアしたであろうお金持ち風のいかした(死語?)おじさん
ただおいしいワインを楽しんでる中年女性二人組み
…と実に様々です
そんな方々を一つの空間に集めちゃうワインってすごいなと感心します
お店で使えるワインを模索中ですがなかなか難しいです
お料理との愛称、価格帯、等々…
いいものが見つかればまた紹介しますね
2011年9月12日 (月)
秋刀魚ちゃん その2
みなさんこんにちは
前回の続きです
ワインはこちらのラインナップです
カルロロッシ(白 辛口)
リープフラウミルヒ バロンルードヴィヒ(白 やや甘口)
カルロロッシ(赤 ライトボディ)
グラディウム テンプラニーリョ ホーベン(赤 フルボディ)
結果ですが…
…予想どうり秋刀魚ちゃんの悪い所が出てきて残念
…ミュラートュルガウの果実味と秋刀魚ちゃんの悪い香りがからみ
あい、予想に反して悲惨でした
…悪くありませんでしたがマリアージュとは程遠く残念
…赤ワインの渋さが強く秋刀魚ちゃんのすべてを持ち去っちゃいま
したこれもマリアージュとは呼べません
今回秋刀魚ちゃんと婚約できる素敵な彼は見つかりませんでした
が
新しい発見もあったので紹介させていただきます
お醤油にの赤ワインをたらし、それで秋刀魚ちゃんをを食し、ワインを飲むと…
不思議と婚約しちゃいました
ふざけてやったことですが結果オーライですね
みなさんもぜひ試してみてください
ちなみに赤ワインは冷えた軽めの物をチョイスするのがいいと思いますよ
2011年9月 9日 (金)
秋刀魚ちゃん
みなさんこんにちは!!
今日は秋の味覚
秋刀魚ちゃんを紹介させていただきます
みなさんご存知のように秋刀魚ちゃんは
お造り、塩焼き、蒲焼と万能ですね
その身は繊細でぷりぷりですだから僕は秋刀魚ちゃんと呼んでいます
さて今回その秋刀魚ちゃんにワインを合わせてみました
食材とワインを合わせる事を僕たちは
マリアージュ
と呼んでいます
直訳すると結婚っていう意味ですが
要は相性の良し悪しです
マリアージュには二つの種類がありまして…
一つ目は食材の長所とワインの長所がお互いに引き立たせあうもの
二つ目は食材の欠点をワインが洗い流すもしくはカバーすると言ったものです
秋刀魚ちゃんとワインのマリアージュは未知の世界
なので始めはいろんなタイプのワインで試しました
結果や如何に
次回報告させて頂きます
2011年9月 6日 (火)
台風のバカヤロー!!
みなさんこんにちはぁ
やっとがさってくれましたね
神戸市の被害は少なかったそうですが、近畿全般はひどいですね
僕の実家も悲惨です。兄の店と車は水没するわ、停電&断水だそうで…
ほんまに天災って怖いなと思います
暗いニュースが続いてますが、僕たちなりに頑張って日本を盛り上げていきます。こういうときだからこそみなさん頑張りましょう
2011年9月 3日 (土)
☆ブログ戻ってきました☆
みなさんこんにちゎ!!
あかりどで働いてるワインオタクのテツです。
ブログ再開します。あかりどの日常とワイン
について囁かせて頂きます。
あたたかく見守って下さい。
よろしくです
- 灯戸
-
- TEL050-3476-6494
- 空席確認・予約する
最近のコメント